top of page
検索

水没

  • 2023年6月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年6月4日

予報通りです。

大雨


降り始めから100mm超えてますやん。


午前中は、

日野川の水位は、仮締切は越えてるけど、

仮締切の撤去を始めてるから、

それは問題ないし、想定内です。



昼には、仮締切の敷鉄板や土のうもほぼ見えなくなり

設置した、法面の連節ブロックも半分水中に沈んでいます。


13時過ぎには、日野川の流れが変わって、激流になり、

設置した法面の連節ブロック天端に迫り

あっという間に、巻き止工の掘削断面に流入して、日野川の流れの中です。






こんな状態ではどうにもならず。

左岸では、残土進出をしていましたが、途中終了です。

終了後に、左岸側も日野川に飲み込まれました。


隣接する現場も同じく日野川の水流に飲みこまれてます。

重機も堤外では、水に浸かる可能性があるため、堤防の上まで避難です。






今日のドローン


この雨では、定期運航できるはずもなく

運休です。

雨でも飛ぶドローン欲しいな。


水中ドローンでもいいかな。

泥水の中何も見えないし、ワイヤードなんで、

ゴミがワイヤーに絡まって操縦不能になりそう。




最新記事

すべて表示

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
  • YouTube
  • TikTok

ライム株式会社

滋賀県蒲生郡竜王町岡屋2039

TEL 0748-58-3030

FAX 0748-58-3436

©2023 Y’s STUDIO Wix.com で作成されました。

  • Twitter
  • Instagram
  • Instagram
  • Twitter
bottom of page