top of page

濁水

昨日からの、雨が大したことなくって、よかったです。


朝から連節ブロックの残りが現場に搬入されました。

搬入されたあとすぐに、設置です。

イヤー、協力会社さん、お仕事、早いです。

昼過ぎには、連節ブロックの設置が完了していました。

その後、連節金具の取付けです。


連節金具が足りませんでした。

一箇所に二個使ってるところがあるので、足りませんでした。

明日には、入荷する予定です。

作業員の皆さん、残りの接続、よろしくお願いします。



で、問題は、仮設道路の撤去です。

あと2日で終わるというのに、『河川を濁らすな』ですって。

何やら河床を掘削しているのに、濁水を出すなとか、

どうしたらいいんや!!

今まで、うちの現場もそうですが、他の現場でも、

さんざん、河川掘削して濁水だしてたのに。


打開策をいろいろ考えていただいて、


仮設道路の下流側、河川に面している箇所に、

大型土のうを設置し、河川と掘削箇所を切り離して、

締め切ると濁水の流出はほぼなくなります。


で、そのまま、仮設御道路を撤去すると、

締め切りがなくなり濁水が日野川に流出します。

そこで、仮設道路の河川側1mを残して撤去して、締め切り内での作業として

濁水の流出を最小限にとどめる作戦です。


何とかうまくいきました。少し、濁水が出てますけど、許容範囲でしょう。



しかし、掘削土量が減ると、……


 

今日のドローン


定期運航をしました。


濁水が出てないかの確認もかねてです。

想定以上に、濁水の流出は抑えられてますね。

雨が降るそうな気配だったので(ポツポツしてました)

濁水の状況を確認したところで今日の運航は、早々に切り上げました。



土曜日の現場パトロールの時にも飛ばしましたが、

飛ばして、少ししたら、距離で約200m高度で40mの所で

接続が切れ、つながる気配なくロストしてしまいました。

おい、機体、大きく見えてる!て叫んだけど


GOTOHOMEが発動され、着陸地点までは何の応答もなく

着陸寸前で通信が回復しました。

なんでやーー!!



 

京セラさんが個人向け携帯事業からの終息(撤退)を発表されてました。

法人向けは、継続の方針が示されてました。

ですが、「TORQUE STYLE」上で、タフネス端末「TORQUE」について、

個人も法人も継続提供する方針を明かしたみたいですね。



なくならなくって、よかったです。


ファンの方が多かったですし、やっぱり、タフネス端末って

この業界では、需要ありますしね。





最新記事

すべて表示

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page