top of page
検索

蒸暑い

  • 2023年6月13日
  • 読了時間: 2分

昨日、材料不足?で途中で終わった、連節ブロックの連結金具の取付をしました。


連結金具は、10時ぐらいに入荷するって話だったので、

9時半ぐらいから、現場事務所の前で、仁王立ちで待ち構えてたのですが…

10時過ぎても音沙汰鳴く、昼になってしまいました。

昼休憩が終わろうかというタイミングで、車が横付けされたなと思ったら、

連結金具の配達でした。

配達の方、あの地図でよくたどり着きましたね。感心しました。

地図を見せてもらいましたが、FAXで見にくいうえに、他の配達の流用の地図でした。

筆者では、ここに到達できるかどうか怪しい感じの地図です。

ホント、ご苦労様でした。


連結金具が入荷したので、昼から、連節ブロックの連結金具の取付です。

もちろん、外の作業です。しかし、外は暑すぎです。

いや、蒸し、蒸し、と暑すぎです。

湿度、結構あったんじゃないでしょうか?

WBGTも危険まで入ってなかったですけど、厳重注意でした。


なんとか、夕方には取付完了しました。

完了前に、琵琶湖の上で、激しく雨が降っていたので、

(現場は、降ってなくって、遠くの琵琶湖上の真っ黒の雲と雨粒?が見えた)

そのあとは、涼しくなりました。

自然てやっぱいすごいですね。


仮設道路は、昨日と同じく、濁水を気にしながら、撤去しました。



仮設道路の大型土のうを撤去・解体した、残材?の

土のう袋についている砂を取り除きながら、土のう袋の残骸をバッカンに入れました。

土砂が入っていたので、砂が結構ついているので、払うだけでも大変です。



今日のドローン


今日も、濁水の状況確認を兼ねて定期運航を行いました。

下流の他社施工箇所の上空まで飛行っさせましたが、濁りはほぼなかったです。

ですが、やっぱり、画像が、途切れるんですよ。

機体は、見えているんですが、機体が、どう動いているのかわからないので、

コントローラーの画面でも確認したいのですが画面がフリー時状態です。

いつロストして、GOTOHOME発動するか、ヒヤヒヤです。





去年の11月に、VポイントとTポイントが統合に合意したって話題がありましたが、

ⅤポイントとTポイントが統合して、新しいVポイントとして、

24年春から始動するみたいですね。

Tポイントからは、青と黄色の色を継承するんですって。

ユーザー数としては、Tポイントが7,000万でVポイントが1,600万で合計8,600万人となり

楽天やpayayなどのポイントサービスを超える規模になります。


現在発行されているTポイントカードも、24年以降も使える見通しです。







最新記事

すべて表示

Opmerkingen

Beoordeeld met 0 uit 5 sterren.
Nog geen beoordelingen

Voeg een beoordeling toe
  • YouTube
  • TikTok

ライム株式会社

滋賀県蒲生郡竜王町岡屋2039

TEL 0748-58-3030

FAX 0748-58-3436

©2023 Y’s STUDIO Wix.com で作成されました。

  • Twitter
  • Instagram
  • Instagram
  • Twitter
bottom of page