top of page

ICT機3台投入 法面復旧

更新日:2023年5月24日

今日は、中間検査でした。

午前中は、書類検査で、午後から現場検査でした。


現場の検査は、

左岸の法面は、先週の出水?で崩れて復旧中で

右岸は、連節ブロックの設置中なので

見るところがありません。

小口止工と縦帯工及び、施工状況を見ていただきました。


特に指摘事項もなく、無事に終わりました。

皆様お疲れさまでした。


写真は、ございません。あしからず。


本工事の工期は、7月18日なんですが、

河川工事なので、6月15日の出水期に入るまでに

工事(施工)を終わらせないといけません。

残り1か月を切っています。

作業員の皆様、(期間的には)残りあと少し?(内容は盛りだくさん)

安全第一で、協力をお願いします。


本日は、前述のとおり、中間検査でしたが、作業はおこないました。


右岸の連節ブロックの設置および、左岸の法面復旧です。


左岸側の法面復旧は、

ICT機体(バックホウ0.8m3級)を3機と標準機(バックホウ0.8m3級)を1機

運搬にクローラダンプ(10t積)を1機投入して物量戦です。


週間予定では、来週は雨模様なので、

今週中に、左岸の法面の出来形和測定して

監督員の確認を受たいです。


また、右岸側の連節ブロックも、日野川の水面より上まで、法面の半分以上は、

設置を完了していたいです。

作業員の皆様よろしくお願いします。


 

今日のドローン


夕方にAIR2sを飛ばしました。


いやー、風がきつくて…(ビュービューって言うてます。)

高度100mで飛ばしたのですが、

いつものごとく、コントローラーは強風注意の表示が出っぱなしです。


今日は、風上に移動するのに、いつもの倍以上時間がかかってる感じで、

電池がみるみる減っていきます。


これはダメやってことで、

高度を30mまで下げて(この時点で強風注意の表示はいったん消えました)

撮影位置まで高度30mで飛ばして、

垂直に高度を100mまで上げて、撮影しました。


帰還は、早かったですよ。ホント!

いつもノーマルモードで飛ばしているのですが、

スポーツモードのもう一段回早い感じで

(スポーツプラス?トラックモード?になるのか?)

AIR2sが、帰還してきました。


うーん、やっぱり、ドローン飛ばしていると、

ドローンが飛んでいるところを撮影する余裕がない。



最新記事

すべて表示

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page