top of page

中塗り 終わり

  • 執筆者の写真: doboku2
    doboku2
  • 2024年12月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年12月28日

やっと、今日の、端部のタッチアップで中塗りが終わりです。

中塗りは、なかなか乾かなくて苦労しました。


外観はほぼ変わりませんけど、

明り取りの部分から、桁色が変わっているのがわかります。


新和南橋 外観
新和南橋 外観

中塗り塗り後、の塗装色





先日解体した、ブラスト機材を搬出します。

朝から、クレーンが待機しています。


13t吊り ラフタークレーン
13t吊り ラフタークレーン

発電機、コンプレッサーとエアードライヤーと順調に搬出して、






あと、循環式ハイブリッドブラスチオシステムなのですが、

大物が、2基あって、バキューム回収装置とエアーブラスト装置です。


大物2基の運搬は、4t車なのですが、積載が3.1tだったのです。


積み込み用のクレーンで重量を計ったら、

バキュームが2.45tでエアーブラストは800kg

合計が3.35tで積載オーバーなのです。


カタログ等の公称重量では、2台3.1tだったのですが…

指定通り積んだら、過積載!


現場で、何とか過積載にならないように

積み合わせを工夫して搬出しましたが…


ブラストの研削材が2缶が積めませんでした。

現場内に保管して、次の機会に返却します。



仮設ヤード
浦壽時材撤去後 状況

 
 
 

Comments


ナカムラグループ章

©2024 Ys STUDIO   Wix.com で作成されました。

nakamura group

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • TikTok
bottom of page