top of page


下塗り(2層目)終わり
今日は、端部を塗って、下塗りの2層目塗り終わりです。
ブラストの機材の屋根?小屋?を解体撤去です。ついでにブラスト機材も解体です。
doboku2
2024年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ブラスト養生
昨日からブラスト用の養生シート張っています。 コンパネ、シート防護そしてブラスト用養生シートの施工です。 外から見ても、変わり映えしません。 中は、シート防護が、白色で、今回のブラスト養生シートが透明で ちょっとピカピカした感じがします。 でも変わり映えしません。 張る前...
doboku2
2024年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


循環型ハイブリッドブラストシステム
前日までに、搬入したブラストシステムを組立します。 雨も上がって良い天気です。 水が大敵なシステムにはっちょうどよかったです。 台風対策で、巻いていた壁面シートも元に戻していきます。 発電機と各機器 コンプレッサーからの配管をチェックしながら接続していきます。...
doboku2
2024年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


機材ヤードの屋根
前日、機材ヤードに搬入したブラスト機材ですが 雨?水に弱くて、屋外に運転できないそうで 雨よけの屋根を設置します。 まずは単管で小屋の枠組みを作っていきます。 コンパネとシートで屋根を作って 壁は、シートで覆います。 ただ、沖縄のほうでは、...
doboku2
2024年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


ブラスト機材搬入
今日は、ブラストの機材が入ってくるのですが… ☔雨なのです。 ブラスト機材は、水に弱く 雨の日は最悪です。 ブルーシートにくるまれてやってきました。 循環式ハイブリットブラストシステムのかなめの ブラスト装置とバキューム装置の大物2個?いや2基と...
doboku2
2024年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page