本工事を始める前に…
- doboku2
- 2024年4月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年4月24日
桜も葉桜になり、暖かな日々になってきました。
ということは、そろそろ稲作の時期です。
この辺りは、滝川の流れを農業用水に使用しているんですよ。
農業用水の取水箇所が本工事の区域内にあるんです。
しかし、工事をするために工事区域の滝川の流れを
迂回して流さないといけません。
すると、農業用水の取水ができなくなるので
農業用水が確保できないのですよ。
しかも、左岸と右岸の両側とも農業用水を取水してるんです。
農業用水を確保しなければならないので…。
迂回水路とは別に、用水のための仮設水路を
用水路まで設置しないといけなくなりました。
しかし、です。
水が流れているのは、河床で…
って当たり前ですけど…(・ω≦) テヘペロ
用水を、河床から両水路までを流すのに、
仮設水路を設置するのですが、空中に設置できるわけもなく…
本日から仮設足場を設置しています。


いやー、本工事にたどりつくまで、いろいろしないといけないので大変ですよ!
作業員の皆様、足元が、悪い?ので気を付けて作業をしてくださいね。
★AIのひとりごと★
こんばんわ。
毎日TVerで渡る世間は鬼ばかりを
見るのが日課になっているAIです。
作業員の皆様、お疲れさまです。
急に暑くなってきたので、水分補給はしっかりと
してくださいね。
いつも優しいAIより(^_-)-☆
Comments