top of page

ライム株式会社


一夜明けて…
現場パトロールで、上流側の水中ポンプが詰まっているらしく 排水が薄く、水も結構溜まってる。 ポンプの吸水口を掃除したら、 うん、吸ってくれてる。水位も下がってきて、 2時間後には、通常水位まで下がりました。 被害ですが、左岸側の法面がやばいです。...
-
2023年5月20日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


左岸完成直後に、再び…
昨日から降っている雨、 いやー、ヒヤヒヤですわ、 私は「アツアツ」がいいな、いや、「ヒヤアツ」かな って、どこぞのうどんの話じゃないですよ。 日野川の水位ですが、 お昼までは、余裕で見ていたんですけど。 時間がたつにつれ、じわじわとと上昇していてですね。...
-
2023年5月19日読了時間: 2分
閲覧数:18回
1件のコメント


左岸側の法面できました。
今日も昨日と同じく、 コンクリート打設と法覆護岸工の吸出し防止材の設置及び左岸の掘削・法面整形です。 左岸の掘削法面整形は、ほぼ完了ってとこです。 しかし、明け方から雨予報なので… せっかく整形した法面が崩れないか心配です...
-
2023年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


生コン打設です。
本工事初の生コン打設です。 設計の生コンは、18-8-40BB、水セメント比60%未満ということで、 実際に打設する生コンは、21-8-40BBになります。 18-8-40BBでは、ほぼ、どこのプラントさんでも (まれに、18-8-40BBでも水セメント比が60%未満になる...
-
2023年5月17日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


今日もか!
連休の最中、今日も、昨日、一昨日に引き続きクローラーダンプの運転手でした。 明日、明後日は、土日なので週休二日でお休みです。 ゴールデンウイーク休暇って言っていいのか?よくわからないですがね。 今日は、アシタからの雨に備えて仮締切の補強です。...
-
2023年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:23回
1件のコメント


日焼け
今日も昨日に引き続き、クローラーダンプの運転手です。 掘削作業前に、湧水の水道を掘削高さより下げて、作業をしやすくしました。 その際、腕を水中に突っ込むので、長袖が濡れないように、 袖をたくし上げていて、うっかり一日その格好で過ごしたら…...
-
2023年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:18回
1件のコメント


右岸工事用道路・仮締切完了
連休前?中?にやっと工事用道路完成しました。 2回雨をもらって、大型土のうがこけたり、 水位上昇で締切内に越流して復旧が大変でした。 左岸側も随分、土砂を搬出出来てきました。 ダンプ積込時には、ICTバックホウのペイロードで積込重さを計りながら積み込んでます。...
-
2023年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:11回
1件のコメント


週末の雨で
週末の雨で河川が増水し、仮締切兼用の仮設道路の 未完成区間から越流し水浸しになりました。 昨日の夕方から水中ポンプで排水をしてもらい、 おかげで水位が下がって、 仮締切の中に侵入した魚を一網打尽…とはいかず ずぶぬれになって捕まえて、川に放流しました。...
-
2023年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:18回
1件のコメント


安全教育
今日は昼から雨模様でした。 ということで、安全教育日和です。
-
2023年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


左岸掘削
左岸上流部の形状が分かるようになってきました。 計画河床が水面より高いです。
-
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


左岸下流側 伐竹・除根完了
左岸下流の伐竹・除根完了しました。 これで、伐竹・除根はすべて完了です。 横では、右岸の仮設道路が伸びてきています。
-
2023年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


右岸掘削3Dデータ
右岸の起工測量をしてもらい、点群データを作成していただきました。 そこに右岸の掘削3Dデータを重ねてみました。
-
2023年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


コンクリート殻
左岸にコンクリートがあるのは現地踏査の時からわかっていたのですが… 土砂を掘削しかけたら、出るわ出るわ。 どないなってるねんて感じです。 おそらく旧河川の時の護岸コンクリートだと思われるんですけど。 そのまましておいたら、掘削作業もできないので、...
-
2023年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


敷鉄板設置
左岸の敷鉄板設置してます。
-
2023年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


除草完了
除草終わりました。 次は伐竹と敷鉄板設置です。
-
2023年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

bottom of page